Contact Yasuko's STUDY! Site map

Instructional Material

JavaScript実習用,ひな形データです。コピー貼り付けで活用しましょう。HTMLはHTML5を利用しつつあります。

Yasuko's STUDY!サイトを手直しするのは,分量が多すぎるので,ここから少しずつ,HTML5にしていきます。一緒にお勉強をよろしく。

課題一覧用ページは,こちらから・・・課題一覧のページへ

このページでは,右クリックできません。コピー貼り付けする場合は, [Ctrl]+[C]でコピー,[Ctrl]+[V]で貼り付けしてください。

実習のためのお役立ちサイト
カラーパレット:[パレット①][パレット②][パレット③
スタイルシート:[シート①][シート②][シート③
メソッド・プロパティ・関数一覧[index①][index②][index③

実習のための画像データ
使いたい画像を自分で見つけられない場合は,こちらからDLして利用しましょう。
ただし,演習以外の利用を厳禁します。利用した場合,著作権侵害となりますので注意してください。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
タイトル
</head>
<body>

タイトル

コンテンツ </body> </html>
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">

HTML5では,JavaScriptのメタタグは不要になっていますが,エレメントをソースに入力するレッスン(外部ファイルを読み込まない)場合,念のため書いておきましょう。






スタイルのメタタグも不要とのことなのですが,誤作動を防ぐためにレッスンでは挿入しておきましょう。

alert("表示する値");
console.log("表示する値");
document.getElementById("表示する値");
let 変数名;
const 変数名 = 値;
var 変数名;

変数の宣言方法の違いについては,こちらから。

変数 = prompt("表示するメッセージ","デフォルト値(数値の場合「””不要」)");
if (条件式){
    ステートメント;
}
if (条件式){
    ステートメント;
} else {
    ステートメント;
}
if (条件式){
    ステートメント;
} else if (条件式){
    ステートメント;
} else {
    ステートメント;
}
switch (数値用の変数){
    case 1:
        ステートメント;
        break;
    case 2:
        ステートメント;
        break;
    case 3:
        ステートメント;
        break;
    続く・・・・
    default:
        ステートメント;
}
for (変数=初期値; 条件式; いくつずつ増減するか){
    処理のステートメント;
}
while (いつまでくりかえすかの条件){
    処理のステートメント;
    いくつずつ増減するか;
}
while (true){
    処理のステートメント;
    break;//ここで中断させる
}
function 関数名(引数,引数,,,){

	return 戻り値;//値を元にもどして関数を抜ける
}

<input type="button" value="ボタンに表示する文字" name="部品の名前" イベントハンドラ="動作させるもの"> <input type="radio" name="部品の名前" checked> <input type="radio" name="部品の名前"> <input type="text" name="部品の名前" > <TEXTAREA cols="幅" rows="高さ" name="部品の名前"></TEXTAREA> <SELECT> <OPTION value="取得する値">項目1</OPTION> </SELECT> <input type="checkbox" name="部品の名前" value="取得する値" checked>表示1 <input type="checkbox" name="部品の名前" value="取得する値">表示2
(C) 2024 Yasuko's STUDY!