Contact Yasuko's STUDY! Site map

Instructional Material

<< もどる

科目名:情報倫理

  1. 情報とは
    情報の定義,および情報が持つ特性と情報化社会とのかかわりについて学ぶ ノート①
  2. インターネットの仕組み
    インターネットの仕組み,またその中で扱われている情報と情報の特性とのかかわりについて学ぶ ノート②
  3. 個人情報の扱い
    個人情報とは何かをよく理解し,それらの取り扱いについてよく理解する。 ノート③
  4. メディアの種類と知的所有権
    メディアの種類とそれらにかかわる知的所有権について,種類とそれらが守る権利について学ぶ。 ノート④
  5. 情報の利用形態(デジタル化されたサービス)
    デジタル化とインターネットの普及により,実在のものがバーチャルな形で利用可能になっている。これらの有用性と背後にある危険性について学ぶ。 ノート⑤
  6. インターネットビジネスと電子商取引の仕組み
    情報化社会で,デジタル化されているさまざまなサービスと電子商取引について,どのようなものがあり,どのような利点と欠点を持っているかについて理解を深める。 ノート⑥
  7. 情報処理1(収集・加工)2014年度版
    情報はメディアを介して発信されたときゆがみをはらむものである。この点について新聞記事を取り上げ,どのようなゆがみがあるか確認するとともに,情報と向き合うべき姿勢について各自の価値観を持って確認する。 ノート⑦
  8. 情報処理2(加工・発信)
    伝言ゲーム,さて,その結果は!?こちら
  9. ネチケット
    ネチケットとについて,すでにわかっていることも多い中,今一度再確認し情報化社会の要を握る人材としての知識や視座,視点を養う。 ノート⑨
  10. セキュリティ1:脅威1・マルウェア・Dos攻撃
    情報化社会を脅かす脅威のうちマルウェア・Dos攻撃について,理解を深める ノート⑩
  11. セキュリティ2:脅威2・不正アクセスとなりすまし
    情報化社会を脅かす脅威のうち不正アクセスとなりすましについて,理解を深める ノート⑪
  12. セキュリティ3:脅威3・持ち出しと販売・バイトテロ・リベンジポルノ
    情報化社会を脅かす脅威のうち無邪気な脅威について,発生の流れと脅威の背景にあるものを推察し,「守り」について考える際の糧を得る。 ノート⑫
  13. セキュリティ4:守り・暗号化・電子透かし・電子認証・教育体制
    情報化社会を脅かす脅威から,守りに必要は要素とそれぞれについて理解を深める。 ノート⑬
  14. セキュリティ5:守り・セキュリティポリシー
    セキュリティポリシーと,その組み立ての手順について理解を深める。 ノート⑭
  15. 総括
  16. << もどる

(C) 2024 Yasuko's STUDY!